へのテキスト ロリポップ編

1 まずはロリポップの管理画面にログインし、 左サイドバーの「セキュリティ」「独自 SSL 証明書導入」をクリックします。
これは https 化に必要なもので、 通信の安全度を高めるために URL を http ではなく https で 始まるようにするための作業です。
こうしておくことで、 Google Chrome 等のブラウザで警告が表示されなくなり、 訪問者が安心して使えるようになります。
2 続いて、 「無料独自 SSL を設定する」をクリックします。 該当するドメインにチェックマークを入れ、 「独自 SSL(無料)を設定する」をクリックします。

 

  ここまで終わったら、 今度はワードプレスの管理画面にログインし、 サイドバーの「設定」「一般」をクリックします。 「WordPress アドレス (URL)」 「サイトアドレス (URL)」の項目に https で始まる URL を入れます。
たとえば、sample.com というドメイン名なら、 https://sample.com/が該当します。
http://のままだと、先程の SSL 証明書が反映されず、 通信の安全度が低いままになるので注意してください。

 

 そのまま、「サイトのタイトル」と「キャッチフレーズ」を設定します。
キャッチフレーズは 140 文字以内を目安に、 どんなブログであるのかをまとめてください。 続いて、左サイドバーの「設定」「投稿設定」をクリック。
更新情報サービスに元々設定されているものを消し、以下をコピペします。
上記はブログに記事を投稿した時に、更新したことを知らせる先になります。
検索エンジンが新しい記事を認識しやすくなるので、 大きな効果はありませんが一応設定しておきましょう。

 

 次にサイドバーの「設定」「パーマリンク設定」をクリック。
カスタム構造を選択して、以下を追加。
/%postname%/ 続いて、テンプレートを書き換えます。
今回のテンプレートの条件としては、
・2カラムまたは3カラム
・文字が読みやすい
・背景が単一色(できれば白)
SEO 的に強い
・レスポンシブ対応である
ことが条件です。
背景が一色というのは、 Google Adsense の広告がデザインとして溶けこむためです。 こだわりがなければ、 以下のものを使ってください。
上記は Simplicity というワードプレスのテンプレートを元にしています。
文章に目が行くようにデザインはシンプルに、 かつ SEO検索エンジン対策)にもこだわったテンプレートです。

 

6 ワードプレスの管理画面の左サイドバーの 「外観」「テーマ」をクリックし、 上部の「新規追加」をクリック。
「テーマのアップロード」をクリック。 ファイルを選択からダウンロードした zip ファイルを、 解凍せずにそのまま(zip ファイルのまま)使い、 「いますぐインストール」をクリックします。
「有効化」をクリックで、テンプレートが設定出来ました。
次にワードプレスの管理画面の左サイドバー、 「外観」「カスタマイズ」をクリック、 左側の「サイト基本情報」から設定します。 「サイトのタイトル」と「キャッチフレーズ」は 先ほどと同じものを設定します。
「サイトのタイトルとキャッチフレーズを表示」 のチェックも入れておきます。
サイトアイコンは特に必要ありません。
保存したら「<」マークから戻ります。

 

次は「レイアウト(全体・リスト)」をクリックし、 「完全レスポンシブ表示を有効」にチェックを入れ、 「グローバルナビを表示」「サムネイル表示」のチェックを外します。
なお、指定のない部分はチェックマークを入れたり外したりせず、 最初の設定のまま放置しておいてください。
以下も同様です。

 

終わったら「<」で戻って、 「レイアウト(投稿・固定ページ)」の 「投稿日の表示」「更新日の表示」「カテゴリ情報の表示」 「タグ情報の表示」「投稿者情報の表示」「編集リンクの表示」 「関連記事の表示」のチェックを外します。
再び「<」で戻って「SNS」をクリックします。
「全シェアボタンの表示」「全シェア数の表示」「本文下シェアボタンを表示」 「全フォローボタンの表示」「ページトップフォローボタンの表示」 「本文下フォローボタンの表示」「feedly の表示」「RSS の表示」 「Twitter カードタグを挿入」「FacebookOGP タグを挿入」のチェックマークを外します。
「<」で戻って次は「コメント」です。
「コメントの表示」のチェックマークを外します。
「<」で戻って次は「ヘッダー」です。
ここではヘッダー画像を設定します。
画像の設置の有無はどちらでもかまいません。
ヘッダーなしサンプル ヘッダーありサンプル
設置が面倒な場合は「画像を非表示」を選択しておけばかまいません。
ヘッダーを設置する場合には、まずは画像を用意します。
画像の表示を希望する場合は、 サイズとして 1,070px×100px を推奨します。
画像の用意については、 「Windows 画像編集 無料ツール」「Mac 画像編集 無料ツール」 で検索すれば無料のツールや使い方が出てきます。
画像の編集の仕方が分からない場合、 今は設置しないで進めておいて、 後日お渡しする SOHO さんの活用法のセミナー受講後、 SOHO さんにやってもらうのも手です。
元となる画像を用意すれば、 サイズの編集ぐらいは 1,000 円もかけずにやってもらえます。
1,070px×100px サイズの画像が用意できたら、 「新規画像を追加」から画像をアップロードします。 ここまでで、「外観」「カスタマイズ」は終了です。
ワードプレスの管理画面に戻り、 「外観」「ウィジェット」を選択します。
「サイドバーウィジェット」の項目に、 「新着記事」「カテゴリー」を設置します。
左側からドラッグ(マウスでクリックしたまま右側に移動)すれば クリックした項目を設置できます。
逆に不要な項目は左側にドラッグすれば削除できます。
新着記事は、以下のように設定をしてください。
「サイドバーウィジェット」以外の項目からは すべてウィジェットの項目を外してください。
後々 Google Adsense の広告を設置しますが、 それは記事がたまって Google Adsense のアカウントを取得した後に行います。 また、ワードプレスをインストールした段階で、 サンプルとなる記事が1つ投稿されています。
こちらは邪魔なので削除しましょう。
管理画面左サイドバーの「投稿」「投稿一覧」をクリックすると、 「Hello world!」という記事があるはずです。
こちらは削除してください。
以上で初期設定は完了となります。