ドラッグ?ジュース? エナジードリンク それは・・・リポビタンⅮ

栄養ドリンクの元祖リポビタンⅮ

高度成長期を迎え、高まる疲労回復のニーズに
応えたのがリポビタンD!日本初のドリンク剤の誕生です。

リポビタンD誕生の背景
リポビタンシリーズが誕生したのは、

今から約半世紀前。その頃日本は高度成長のまっただ中で、

街にはいつも活気があふれていました。

当時販売していたのは、リポビタンDの原型と
いうべき商品〝リポビタン〟。
錠剤とアンプル剤の2種類があり、
特にアンプル剤は栄養補給の有効成分、
タウリンを配合した〝リポビタン液〟として
親しまれる人気商品でした。

そんな中、「リポビタン液をもっと飲みやすく
改良すれば、さらに健康維持に役立つのでは
ないか?」という想いを強くしていたのが、
当時の社長・上原正吉さんです。

〝飲みやすい〟ではなく、〝味にこだわった〟
商品にすること―。

上原は味が良くて飲みごたえのある栄養剤の
商品化にこだわりました。

そこでひらめいたのが、アンプル剤の大型化。
「有効成分独特の味わいを薄め、飲みやすい
フレーバーを加える」という発想が、
現在のリポビタンD誕生のルーツとなりました。

こうして、日本初のドリンク剤が登場したのは、
昭和37年のこと。

飲みごたえのある100mLボトルの『リポビタンD
が生まれました。

昭和30年代は、経済が急成長し、街や暮らしに
活気と希望、そして元気があった時代。

そんな人々の元気に後押しされ、
リポビタンDは発売と同時に多くの好評となりました。

ちなみに発売当初、リポビタンD
価格は150円でした。

昭和30年代の物価は、牛乳1本が18円、
タクシーの初乗りが80円。

決してお手ごろとは言えない価格の
リポビタンDが人々に広く受け入れられたのは、
このような高度成長する社会の中で、
時代にマッチしたからと言えるのかもしれません。

この時代のリポビタンDの象徴として
印象深いのが、「世界のホームラン王」
王貞治選手。

商品発売の翌年昭和38年より10年間CMに出演し、
その間毎年ホームラン王という
偉業を成し遂げます。

試合でホームランを打ち、その試合の
コマーシャルでもホームランを打つ、と
お茶の間でも話題となりました。

売店では、王選手がホームランを
打つとリポビタンDの売上が倍増する!!
という伝説も生まれました。

〝味にこだわった栄養剤〟という斬新な
発想で大ヒットを記録したリポビタンDは、
その販売方法にも様々なアイデアを展開しました。

例えば、ドリンク剤を冷えたまま販売
するための「冷蔵ストッカー」は、
リポビタンDとともに日本初登場したアイテム。

〝薬を冷やす〟という発想がなかった当時、
薬局・薬店様への設置は簡単ではありませんでした。

今ではあたりまえのように薬局・薬店様に設置され、

冷たいものをご提供できるのは、商品に愛情を

持った熱心な営業努力の賜物でもあるのです。

冷蔵ストッカーの他、画期的な販売方法として
注目されたのが「リポDタワー」。

〝店内に商品のパッケージを山積み陳列す〟

というアイデアも、リポビタンDが生みの親です。

こうした数々のアイデアや地道な営業努力を
支えた根底が、
上原正吉の唱えた『紳商』という精神。

~「生活者に対し胸を張れるよう
『正直・勤勉・熱心」に、紳士的なビジネスを
実践すること。正直が、一番良い結果を残す」~

昭和37年の誕生から多く人に親しまれている
リポビタンD

現在、1日の生産数はおよそ400万本、
年間8億本以上を生産しています。

誕生から今まで生産した量は、
なんと東京ドーム1.8杯分!

さらに、時代の変化や市場のニーズに対応し、
リポビタンDのほか数多くの
バリエーション商品も登場。
現在では、計19種類の製品展開をしています。
容量100mL 、高さ120mm—。

半世紀かけて培った様々な努力や
技術が詰まっています。

例えば、ドリンクのベースとなる精製水。
リポビタンDの精製水に含まれる
有機炭素量は1トンあたり平均0.1gと、
医薬品の法的基準値から比べても1/5の
数値を保っています。

他にも、女性や年配の方も無理なく
キャップを開けられる仕組みや、
賞味期限の表示が消えないレーザーの
刻字技術など、さまざまな工夫があります。。

世界各国でも、リポビタンDが飲まれているのを
ご存知ですか?

日本での発売翌年の昭和38年(1963年)に
台湾で発売されて以来、リポビタンDは、
アジア各地や欧米諸国など、世界16ヶ国
にもおよぶ販売拠点を展開しています。

海外向けの商品は、国ごとの好みに合わせて
少しずつ味が違ったりと、
ご当地ならではのリポビタンDを旅先で
見つけるのも楽しいかもしれませんね。

世界に先駆けて栄養ドリンクの代表格で、
他社は大塚製薬のリポビタンの製法や成分を類似
させているといっても過言ではありませんね。

現在エナジードリンクが流行って
定着していますが、結局元をたどれば
リポⅮになるのです。それを日本人は知らなすぎますね。

医薬品とジュースの間にあるドリンクは、
宣伝もあり、大流行しています。

特に若いユーチューバー達は大好きですね。
Eスポーツの開催は、栄養ドリンクの会社だっり、
F1レースの主催だったり、巨大な産業になっています。

日本オリジナルを世界に向けて行きたいのです。
今後日本オリジナルの素晴らしい商品を
ご紹介していきたいと思います。

頑張れ! メイド イン ジャパン

最後までありがとうございました。